2020年12月18日
雪の中、センサーカメラの点検を行いました。 シーンと静まり返る森の中、鳥の鳴き声がする方に目をやると… もっと読む »
2020年09月28日
毎年、収穫時期になると鳥や動物に農作物を荒らされる鳥獣害の被害が多く聞かれます。 最近はそれに加えて… もっと読む »
2019年07月23日
営業担当の野田です。 山中に設置してある獣監視用の自動撮影カメラの点検に来ました。今年で二年目になり… もっと読む »
2019年07月10日
弊社は1969(昭和44)年7月29日に創立し、おかげさまでまもなく創業50周年を迎えます。 これも… もっと読む »
2019年06月28日
獣害用電気柵の大型門扉を製作し設置してきました。 幅は5mで、上部に電気柵ワイヤーが4段張ってありま… もっと読む »
2019年06月20日
先日、 「長野県山ノ内町の民家のニワトリ50羽がクマに襲われる!」 というビックリなニュースがありま… もっと読む »
2019年06月12日
以前のブログ 天井裏のハクビシン のその後です。 その後、残りのハクビシンはどうなったのか!?ですが… もっと読む »
2019年04月24日
今年も桜の季節になりました! ということで地元須坂市にあります臥竜公園に お花見に行ってまいりました… もっと読む »
2019年04月18日
知人の工場内の天井裏にハクビシンがいるということで。。 本当にハクビシンなのか?何匹いるのか?を調査… もっと読む »
2019年03月04日
長野県小諸市では、素晴らしい事業理念のもとに新たな価値を創出する取り組みが行われています。 『日本全… もっと読む »