電気柵・鳥獣害対策のことなら、協和テクノ株式会社にお任せください
  • お電話でのお問い合わせは026-245-5438まで
  • メールでのお問い合わせはこちらから

協和テクノブログ

ブログ記事一覧blog list

けもの塾!!!2018 自治体担当編 in 東京

けもの塾!!!2018 自治体担当編 in 東京

2019年01月18日
先週末の1月12~13日、 今回で二回目、 ふるけものネットワーク主催、『けもの塾 自治体担当編 i…
「信州ベンチャー開発認定品」に認定されました。

「信州ベンチャー開発認定品」に認定されました。

2018年12月18日
この程、弊社の開発した 電気柵監視システム「EfMoS Jr. エフモスジュニア」が! 長野県の「信…
貯水池を遠隔監視!! ハイクカムLT4Gが便利!

貯水池を遠隔監視!! ハイクカムLT4Gが便利!

2018年12月14日
昨今のゲリラ豪雨は凄まじいものがありますよね。 今まで体験したことが無いような、想定外なことが頻繁に…
防音ボックス完成です。

防音ボックス完成です。

2018年11月28日
協和テクノの防音ボックス製造チームです! 小型プレス機の防音ボックスが完成しました! 小型ですが、ド…
鳥獣対策・ジビエ利活用展 in 東京ビックサイト

鳥獣対策・ジビエ利活用展 in 東京ビックサイト

2018年11月28日
11月20日から22日に東京ビックサイトで行われていた、 『第一回鳥獣対策・ジビエ利活用展』に行って…
2018くまもと農業フェア

2018くまもと農業フェア

2018年11月13日
営業の野田です。 11月10・11日に開催された『2018くまもと農業フェア』に行って来ました。 弊…
太陽光発電所用のフェンス

太陽光発電所用のフェンス

2018年10月23日
協和テクノの太陽光発電所用フェンスを全国からご注文頂き、ご利用いただいております。 弊社のフェンサー…
実りの秋・収穫の秋

実りの秋・収穫の秋

2018年10月11日
今年も果樹の収穫の季節になりました。 ブドウやリンゴがたわわに実っており各地域で収穫の真っ最中です。…
けもの塾!!! 2018 初級研修 in 湯沢

けもの塾!!! 2018 初級研修 in 湯沢

2018年09月03日
営業の野田です。ふるけものネットワーク主催、けもの塾 初級編 in 湯沢に行って来ました。 8月30…
地域施工の広域電気柵の調査

地域施工の広域電気柵の調査

2018年08月21日
ある地域が広域に施工した電気柵で、 「どうしても電圧が上がらない、機械のパワーが弱いんじゃないか?」…