電気柵・鳥獣害対策のことなら、協和テクノ株式会社にお任せください

  • お電話でのお問い合わせは026-245-5438まで
  • メールでのお問い合わせはこちらから

協和テクノブログ

ブログ記事一覧blog list

『トタン併用電気柵』の導入が各地で進んでいます!

『トタン併用電気柵』の導入が各地で進んでいます!

2021年11月18日
協和テクノが提案する、トタン併用電気柵が長野県山ノ内町で導入され 11月12日の「北信ローカル」で記…
電気柵監視システム「エフモスジュニア」を設置。

電気柵監視システム「エフモスジュニア」を設置。

2021年09月09日
ブドウやリンゴが最高に美味しい長野県須坂市では、 地域で広域に設置した電気柵の効果維持と見回り管理軽…
地域で設置した広域電気柵の維持管理に苦労されていませんか?

地域で設置した広域電気柵の維持管理に苦労されていませんか?

2021年08月19日
地域で設置した広域電気柵の維持管理に苦労されていませんか? 「広域電気柵の電圧が上がらない」 「漏電…
トタン板を併用したフェンスについて

トタン板を併用したフェンスについて

2021年07月09日
長野県中野市の地区の方々が飯綱町の獣害対策のトタン併用フェンスの研修を行いました。 中野市は近年シカ…
畑のフクロウを激写!

畑のフクロウを激写!

2021年04月07日
静岡県浜松市天竜区にある笑顔畑の山ちゃんファームさんの農場に自動撮影カメラを設置したところフクロウが…
獣害フェンスの色々な出入口

獣害フェンスの色々な出入口

2021年03月19日
協和テクノで最近施工させていただいた、獣害フェンスの出入り口をご紹介させていただきます。 出入口を検…
【スマート農業を目指す先端技術フェア on the Web】が開催されました!

【スマート農業を目指す先端技術フェア on the Web】が開催されました!

2021年01月20日
「スマート農業を目指す先端技術フェア on the Web」 → https://smart-agr…
コゲラのドラミング

コゲラのドラミング

2020年12月18日
雪の中、センサーカメラの点検を行いました。 シーンと静まり返る森の中、鳥の鳴き声がする方に目をやると…
鳥インフルエンザ・豚コレラ対策に 【強力防鳥網】

鳥インフルエンザ・豚コレラ対策に 【強力防鳥網】

2020年12月17日
鳥インフルエンザ・豚コレラ対策に 【強力防鳥網】 他製品と比べてみてください! 網糸太さ2,500デ…
“シャインマスカット盗難”長野で相次ぐ

“シャインマスカット盗難”長野で相次ぐ

2020年09月28日
毎年、収穫時期になると鳥や動物に農作物を荒らされる鳥獣害の被害が多く聞かれます。 最近はそれに加えて…