電気柵・鳥獣害対策のことなら、協和テクノ株式会社にお任せください
  • お電話でのお問い合わせは026-245-5438まで
  • メールでのお問い合わせはこちらから

協和テクノブログ

ブログ記事一覧blog list

電気柵には、漏電に弱い電気柵と強い電気柵があるんです。

電気柵には、漏電に弱い電気柵と強い電気柵があるんです。

2025年04月09日
【電気柵の知識】 電気柵には、漏電に弱い電気柵と強い電気柵があるんです。 「電気柵は草がつくと漏電し…
鳥獣対策の講習会に参加しました!

鳥獣対策の講習会に参加しました!

2025年03月18日
3/17(月)坂城町にて開催された講習会に講師として呼んでいただきました。 電気柵の効果的な設置方法…
執着し易い場所の「クマ対策用電気柵の設置アドバイス」

執着し易い場所の「クマ対策用電気柵の設置アドバイス」

2024年12月05日
執着し易い場所の「クマ対策用電気柵の設置アドバイス」   1、「トリップ式」電気柵 通常、…
「電気柵の未来を切り拓け!遠隔から電圧チェック、獣害から守ります。」

「電気柵の未来を切り拓け!遠隔から電圧チェック、獣害から守ります。」

2024年03月23日
農業において、獣害は農作物に深刻な損害を与える懸念事項の一つです。また、昨今では、獣害による人的被害…
低電圧時のメール通知サービスの試験運用を開始!

低電圧時のメール通知サービスの試験運用を開始!

2024年02月07日
いよいよ電気柵監視システム「エフモスジュニア」の新たなチャレンジが始まります! 低電圧時のメール通知…
熊の緊急対策用電気柵としてお勧めです。

熊の緊急対策用電気柵としてお勧めです。

2023年11月20日
突然の熊出没による緊急対策として、大変便利な電気柵をご紹介いたします。 電気柵の面倒な設置や撤去を簡…
「電気柵を見える化することの重要性」

「電気柵を見える化することの重要性」

2023年11月20日
電気柵監視システム「エフモスジュニア」でできる電気柵の見える化     広域で設…
長野県中野市で電気柵監視システムが導入されました。

長野県中野市で電気柵監視システムが導入されました。

2023年11月10日
長野県中野市で、6台の電気柵監視システム「エフモスジュニア」が導入されました。 こちらの地域は、林道…
電気柵の世界No.1メーカー ガラガー社の新製品!

電気柵の世界No.1メーカー ガラガー社の新製品!

2023年05月08日
電気柵の世界トップブランド「ガラガー社」!! この度ガラガー社が、革新的電気柵パワーユニットを新たに…
電気柵の漏電箇所が発見できない!!

電気柵の漏電箇所が発見できない!!

2023年05月01日
「電気柵の漏電箇所がどうしてもわからない」と相談されることがあります。 その場合のほとんどが、金網フ…