電気柵・鳥獣害対策のことなら、協和テクノ株式会社にお任せください
  • お電話でのお問い合わせは026-245-5438まで
  • メールでのお問い合わせはこちらから

協和テクノブログ

低電圧時のメール通知サービスの試験運用を開始!

2024年02月07日

いよいよ電気柵監視システム「エフモスジュニア」の新たなチャレンジが始まります!

低電圧時のメール通知サービスの試験運用を開始します!

従来通り、日々のチェックを電気柵監視システム「エフモスジュニア」で電圧の確認を行うことが重要ですが、
なかなか確認できない時もあるのは確かです。
そこで、電気柵の電圧が設定値以下になった際に、メールで通知するシステムを構築しました。
メール通知サービスは無料です。※サービス対象条件あり

※通信費不要のプリペイドタイプのご利用者様は有償サービスになります。

 

■通知内容について

電気柵電圧、又は電源電圧設定電圧以下になるとメールにて通知します。
設定電圧は任意で変更できます。
登録メールアドレスは最大3件までとなります。
※キャリアメールは設定できませんので、フリーメールをご用意ください。

詳しくは弊社までお問い合わせください。

 

■メール通知サービス対象の条件

・電気柵監視システム「エフモスジュニア」Ver2.0のご利用者様
・弊社のレンタルSIMカードご契約者様

 

■備考
十分な試験を行っておりますが、試験運用サービスのため、不具合の発生等につきましては予めご了承ください。

2024/9/25 試験運用は終了し、正規サービスとなりました。 

詳しくはこちら→ https://www.efmosjr.com/site/service/notification-service/

※画像はイメージです。

商品の事など、なんでもお気軽にお問い合わせください。

TEL: 026-245-5438(営業時間:月〜金 8:30〜17:30)
FAX: 026-245-5448(24時間受付)

関連記事

トタン併用電気柵(イノシシ、小動物、クマ、カモシカなど)を設置する。

トタン併用電気柵(イノシシ、小動物、クマ、カモシカなど)を設置する。
電気柵のいいところって沢山ありますけど、 設置場所や範囲、獣…

エフモスジュニアの表示画面が更に便利に!

エフモスジュニアの表示画面が更に便利に!
電気柵監視システム「エフモスジュニア」の、PC表示画面で、 …

英語版もあります! 電気柵 危険表示板について

英語版もあります! 電気柵 危険表示板について
電気柵を設置した際には、 「危険表示板」を設置すること が法…