電気柵・鳥獣害対策のことなら、協和テクノ株式会社にお任せください
  • お電話でのお問い合わせは026-245-5438まで
  • メールでのお問い合わせはこちらから

協和テクノブログ

電気柵監視システムのデモを開始しました!

2017年02月27日

いよいよ電気柵監視システムのデモ運用を開始しました。

電気柵監視システムのデモ運用を開始しました

 

電気柵監視システムEfMoS(エフモス)
http://www.efmos.net

電気柵監視システムEfMoS(エフモス)は、広域電気柵をインターネットで監視するシステムです。
みなさまの代わりに電気柵を24時間監視し、リアルタイムで情報をお伝えすることができます。
現在、須坂市の坂田地区、本郷地区の2箇所に設置し、
電気柵の電圧をリアルタイムで確認することができます。
地域で設置した広域の電気柵の電圧を、毎日現地へ確認に行く手間が無くなり、電圧の管理を共有することができます。
これにより電気柵のトラブルの際には、すぐに復旧することができるようになりました。

皆様の地域でも導入頂けるよう、機能向上、システム環境整備を行い、
早期の本格運用目指してまいりますので是非ご期待下さい。
導入や費用に関してのご質問などございましたら、
協和テクノ株式会社 担当飯川まで
お気軽にお問い合わせください。

商品の事など、なんでもお気軽にお問い合わせください。

TEL: 026-245-5438(営業時間:月〜金 8:30〜17:30)
FAX: 026-245-5448(24時間受付)

関連記事

エフモスジュニアのご利用者様の声

エフモスジュニアのご利用者様の声
大分県中津市のプレミアム柑橘「マコポン」を生産販売する「おは…

須坂市で行われた電気柵の維持管理研修会

須坂市で行われた電気柵の維持管理研修会
須坂市の本郷地区で、須坂市内の電気柵管理者様が集まり、地域で…

「電気柵を見える化することの重要性」

「電気柵を見える化することの重要性」
電気柵監視システム「エフモスジュニア」でできる電気柵の見える…