こんにちは。
協和テクノネットショップ 販売担当の酒井です。
いつも当店をご愛顧いただきありがとうございます。
今年は4月になってからも季節外れの雪が降ったり
気温が低い日が続いたり、と
なかなか春が来たな~とは感じられませんでしたが
ようやくここ最近は暖かい日が増えてきました。
協和テクノの近くに臥竜公園という桜の名所があり
いまがちょうど満開です。
お近くの方はぜひお立ち寄りください。
臥竜公園のさくらまつりは25日(木)までです。
<須坂市観光協会HPより さくらまつり2019>
https://www.suzaka-kankokyokai
/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/
★☆今年は早い!?☆★
電気柵の設置について
今年はすでに数多くのお問い合わせや
ご相談が寄せられています。
ゴールデンウィークまでには設置完了したい、
または ゴールデンウィーク中に設置したい
というご要望とても多いです。
今年は雪が少なかったせいか
早めに対策を検討される方が多いようです。
/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
★☆電気柵設置の前には点検を!☆★
昨シーズンに回収した電気柵を
今年も設置するという方は多いと思います。
そんな皆様に必ずやって頂きたいこと
それは
「設置前に必ず資材の点検をして頂く!」
ということです。
・ワイヤーは断線していないか
・碍子、支柱は劣化していないか
・バッテリーは十分充電されているか
・資材は足りているか
などなど、
効果的な電気柵を設置するために
お手持ちの資材をしっかり確認&点検しておきましょう。
実際の設置についてはこちらのページを参考にして下さい。
(参考)
◆電気柵のらくらく設置法と豆知識
https://www.kyowatecno.jp/elec
/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/
★☆VSハクビシン!☆★
先日知り合いの会社の方から工場内にハクビシンがいる、
ということで、弊社で調査・捕獲に行ってきました。
その時の詳細をブログに掲載しておりますので、
詳しい内容はブログをご覧ください。
★天井裏のハクビシン
https://www.kyowatecno.jp/blog
ブログ記事の中で、エサを食べているハクビシンの動画があります
これはハイクカムLT4Gで撮影した動画です。
▼動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?
LT4Gはとても画像が鮮明ですね。
さらにこれはIoTセンサーカメラなので、
撮影した画像を指定したアドレスへ送ることができます。
捕獲檻の設置場所までいかなくても
どんな状況かわかる、
というのは大変便利です。
★ハイクカムLT4G
https://www.kyowatecno.com/SHO
/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/
★☆対象動物を知る☆★
何かの被害にあったとき、
「どのような状況なのか見極める」
ことはその後の対応を考える上でとても大切です。
特に獣害の場合
ブログにもあったような
・なんの動物か
・侵入経路はどこか
・何匹いるのか
など、センサーカメラで観察し把握することが
完全に被害をなくすことに繋がります。
状況把握のためだけであれば、
通信機能のないセンサーカメラで十分です。
センサーカメラはいろいろなタイプがありますので
獣害に困っている、
対象動物が何かわからない、
という方はセンサーカメラの設置を
ご検討頂ければ幸いです。
★センサーカメラ
https://www.kyowatecno.com/SHO
/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
最後に協和テクノからお知らがあります。
◆◇ゴールデンウィーク休業のお知らせ◇◆
誠に勝手ながら、下記の日程をゴールデンウィーク休業とさせて頂
******************************
4月27日(土)から5月6日(月)まで
******************************
休業期間中のご注文やメールでのお問い合わせにつきましては
5月7日(火)より順次対応させて頂きます。
期間中、お客様にはご不便をお掛け致しますが
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
4月も後半になり日中は暑いくらいの陽気になってきました。
それでもまだ朝晩は冷えますので
体調管理には十分ご注意くださいませ。
私は1日も早く花粉が飛ばなくなる日が来ることを切に祈っていま
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
(2019年4月22日号 )
/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-
▼配信解除はこちらからお願いします。
このメールマガジンでは、
鳥獣害対策のノウハウ、
会員限定や期間限定のお得な情報、
当店からのお知らせ等をご案内しています。
配信解除されますとこれらの情報を受け取れませんのでお気を付け
配信を解除する場合は下記URLからお願いします。
https://www.kyowatecno.com/SHO
——————————
協和テクノネットショップ
https://www.kyowatecno.com/?mm
協和テクノ株式会社(企業サイト)
https://www.kyowatecno.jp/?mm=
担当 酒井
〒382-0028
長野県須坂市臥竜6-12-1
TEL:026-245-5438
FAX:026-245-5448
Mail : info@kyowatecno.com
2023年01月07日
2022年12月16日
2022年11月24日
2022年10月26日